看板の点検、修理、撤去のことなら

各地の看板一斉点検も承ります



























屋外看板には点検義務と継続した保守管理義務があり、
万が一の事故でオーナー様の責任が問われることも…。
安全かどうか、見た目では分かりにくい劣化も
看板クリニックなら安心です。
看板のプロが点検・修理・撤去を行います。





※対象となる屋外広告物の一例です。 ※表示面積の合計や高さにつきましては、自治体の条例によって異なります。

平成27年2月15日札幌で、1500mmの屋外看板が地上15mの高さから歩行中の女性の頭部に落下し、死亡した事故が発生しています。原因は看板の老朽化。落下した看板のビルの所有者は、看板設置以来、目視による点検しか行っていなかったのです。
このような最悪なケースが起きた場合、看板老朽化を認識しながらビルの所有者が「看板落下の危険性を見て見ぬふりしていた」として業務上過失致死罪(刑法211条、5年以下の懲役もしくは禁錮、または100万円以下の罰金)に問われる可能性があります。そのため、ビル所有者は屋外広告物を定期的に保守管理する義務があるのです。
※下記以外にも、お客様のご要望に応じた
様々な看板を取り扱っております。お問合せください。

入口の目立つ所に店名などを入れる代表的な看板。

通り沿いに設置することが多くシンボル的な看板。

カッティングシートやインクジェットプリントを用いて、店舗入口や窓ガラス面を彩るサインです。

建物から突き出し、歩道・車道から見やすい位置に設置する屋外看板。

ステンレスやアクリルなどの素材を切り出し、外観に合わせてデザインできるサイン。

敷地の端や駐車場等に設置し誘導の役割を果たす看板。

屋内看板からPOP、什器、内装のクロスまで、幅広く取り扱っています。

LEDやネオンなどの照明を用いたサイン。店舗から医療、商業施設まで幅広く取り扱っています。







※高所作業車・警備員・遠方調査経費・道路使用申請費など現場の状況により別途お見積いたします。

クレイン歯科クリニック様

インクジェット出力シートの寿命で黄ばみや色飛びなどがあった面板を交換し、キレイで清潔感のあるイメージにリニューアルしました。
歩み進学塾様

日当たりが良く看板表示面が劣化したため、耐候性の高い材料をご提案。5年保証に適応し、長期間、日光に耐える看板に生まれ変わりました。
横川内科クリニック様

老朽化による交換の際、蛍光灯内照式看板を、蛍光灯型LED照明に変更しました。長寿命なLEDヘ交換することで、蛍光灯と比較し交換回数を削減することが可能になります。
西日本シティ銀行、福岡銀行、福岡ソフトバンクホークス株式会社、株式会社コスモス薬品、アプライド株式会社、那珂川病院、浜の町病院、株式会社メモリード、タイムズ24株式会社、穴吹興産九州株式会社、株式会社サンレー、株式会社あさひ、株式会社さなる九州、英進館株式会社、株式会社ファーストライフ、etc

北海道から沖縄まで。日本全国どこでも、屋外広告に関するあらゆるご相談をワンストップでお受けします。複雑な各地域の条例にも、もちろん対応済みです。
| 北海道 ・東北 |
北海道, 青森, 岩手, 宮城, 秋田, 山形, 福島 |
|---|---|
| 関東 | 茨城, 栃木, 群馬, 埼玉, 千葉, 東京, 神奈川 |
| 中部 | 新潟, 富山, 石川, 福井, 山梨, 長野, 岐阜, 静岡, 愛知 |
| 近畿 | 三重, 滋賀, 京都, 大阪, 兵庫, 奈良, 和歌山 |
| 中国 | 鳥取, 島根, 岡山, 広島, 山口 |
| 四国 | 徳島, 香川, 愛媛, 高知 |
| 九州 ・沖縄 |
福岡, 佐賀, 長崎, 熊本, 大分, 宮崎, 鹿児島, 沖縄 |